アオバズク102015/08/03 22:29

DSC06025ReTR1280U


千葉県レッドデータ、興味深く読んだ。

当地のは……?

 

 

千葉県レッドデータブック(動物編)2011年版 目次

 <http://www.bdcchiba.jp/endangered/rdb-a/rdb_index2-j2011.html>

  >保護上重要な脊椎動物

   > 2.鳥類(PDF形式:26.0MB)

     http://www.bdcchiba.jp/endangered/rdb-a/rdb-2011re/rdb-201104tori.pdf

     以下引用

     > A  アオバズク フクロウ科  69   41/96

            > さらに繁殖場所では、写真撮影の対象となる可能性が高く、野鳥

      > 写真撮影愛好家による心無い撹乱が予想される。観察者が集中し悪影響を与

      > える可能性があるため、繁殖地への立ち入りなどの制限を設けることが望ま

      > しい。夜行性のフクロウ類に関しては生息情報の早期把握と適切な情報管理

      > が必要である。




ソリハシシギ12015/08/30 20:49


DSC07185ReR550
1/1250 ISO125 換算1020mm 合成F4.3 ノートリ

陽炎がめだたないうえ、光がよかった。


DSC07185ReTVR1280U


デジスコ TSN-884 + TE-17W + DSC-RX100

セイタカシギ82015/08/30 21:20

DSC07922ReR550
1/500 ISO125 換算1050mm 合成F4.5 ノートリ

ここでセイタカシギを見たのは初めて。


DSC07922ReTR1280U


当方は落選でした。

12回デジスコ写真展

 ニコンサロン bis 新宿 9/15 (火) ~9/21 (月)

  http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2015/09_bis.html#03

 ニコンサロン bis 大阪 10/8 () 10/14 ()

  http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2015/10_osaka-bis.html#02



デジスコ TSN-884 + TE-17W + DSC-RX100